カテゴリ:2019/1



里山DIY · 2019/01/31
伐っては片付けて燃して、伐って片付け燃して。。 数日間つづいた、きこり三昧の日々もひと段落。

里山DIY · 2019/01/29
今日は北風が強く吹きさらす里山。 こんな風では伐木作業は出来ないし、燃しも乾燥していて大変危険。 そんな日はメンテナンス日和であります。 雑しごとは幾らでも限りなくありますから(笑)

里山DIY · 2019/01/27
寒い日が続きますが、きこり作業はモクモクと続いております! この杉林のエリアで作業を進め、チャクチャクと計画Xの準備をしているんです(笑) そんな計画Xの成否は、このエリアに影を落とす杉の伐木にかかっているので、きこりの作業にも熱が入るんですねー

百姓DIY · 2019/01/21
ちょうど今、菜花が一面の見事な畑です! 近所のおばあちゃんの畑。 うちでもミツバチたちが春蜜を採れるように菜花を植えたのですが、まだまだ小さくて、こんなに大きく育っていません。 「うちも植えたけど、全然大きくならない!」 おばあちゃんとの立ち話で、そんな事を話していると、早速その場で農のレクチャーが始まるんですね(笑)...

百姓DIY · 2019/01/18
本日は養蜂技術指導講習会に来ています。 養蜂協会が主催してくれて、今回はアノ方の講義が学べるのです! なんと!ミツバチ研究のトップランナー玉川大学の中村教授の講義なのですね! そこで、ミーハー!?勉強熱心な!?わたしは里山から参戦です(笑) もう一人勉強熱心な師匠も里山から参戦(笑)

里山DIY · 2019/01/17
今年も先日からきこり作業もはじまり、伐木した杉の枝葉の山がポコポコ。 杉の葉っぱって、広葉樹とは違って、自然に分解されにくいんですよねー しかも、イイ感じの土にはナカナカなってくれません。 そんな枝葉の山は放っておけず、そこはやっぱり火燃しでしょうか。 枝葉を分解して炭を生産すれば、一石二鳥、いや三鳥!

里山DIY · 2019/01/11
養蜂の初仕事も終え、今日はきこりの仕事はじめ! 昨年末に引き続き、エリアを拡大させての伐木作業。 今日は大物2本を寝かせます。 古民家前の杉林エリアにポツンと一本残った杉の大木。 とても見事な大木で、その当時なんだか伐れずに残しておいたんですよねー

百姓DIY · 2019/01/05
お正月を迎えて寒い日が続くここ里山ですが、 予報は日中13℃と、本日は暖かくなりそうです!! こんな日は逃せない!っと今日は新年一発目のミツバチ詣で(笑) このくらい温かいと、ミツバチはこの時期でも外に出て来れるので、巣内の様子を確認できる内検のよい機会なんですね。

里暮しDIY · 2019/01/03
明けましておめでとうございます。 (角ちゃん、今年もステキなお飾りをありがとう!) 里山DIYも4年目を迎えました。 今年は「ネクスト ステージ」がテーマ。 新たな段階へむけてチャレンジの年としたいと思います! 本年も きこりの里山DIY を どうぞよろしくお願いいたします。