カテゴリ:2016/4



DIY設計図 · 2016/04/29
契約日も決まったので、現況図を描いてみました。 現況図は、DIYする前に描いておきたいモノです。 不動産から頂ける資料で、もし測量図付きの図面などがあれば、それが一番よいのですが、里山物件では、あまり手に入るのモノではありません。また公図は、大まかな形や位置が把握できる程度なので、図面としてあまり頼りになりません。...

里暮しDIY · 2016/04/26
先日頂いた登記簿謄本を見てみると、 「大正7年 25円 年1割」と記載してある。 追って間もなく、不動産屋さんから抵当付があると連絡がきた。 「100年前の25円の負債だからねー..大丈夫でしょう」 抵当付!?そんなの聞いていない! 里山物件には、よくあることなのか? そもそも傷つきの不動産なんて、気分的にもよろしくない。...
里暮しDIY · 2016/04/21
今日は現場で境界確認の打合せでした。 「境界確定」されてる里山物件って、あまりないです。公図を元に大体コノアタリという感じで境界を把握する感じが多いんですね。もし「境界確定」お願いするとなると、各地主さんを集めて協議しながら決めていくので、かなりの時間と費用がかかるそうです。...

集いDIY · 2016/04/20
つくる楽しさは、ここ(カナダ)で教わった。 ログハウスは、きこりが山で作業する際に作って生活する建物。大工でもないきこりがつくる丸太の家は、その技術を習得すれば 誰でも建てれるようになります。 カナダでの日々は、いたってシンプル。 森の中、木を切って、家をつくる。 つくる技術の習得だけでなく、 自然の中で、丸太と向き合い、家を建てくらす。...

集いDIY · 2016/04/19
先日は、建築家Kさんを訪ねてきました。 現在は、房総を拠点に活動されており、気になっていた方です。 もともと組積造の建築で有名で、コンクリートブロックやスタイロフォームなど身近な材料をつかって、設計される建築家です。...

DIY設計図 · 2016/04/18
「できる限り、食も住まいもエネルギーも自給でき、友人が自由に集え、家族が幸せを感じられ、人のくらしと自然が仲良く共存できる」 そんな里山くらしが実現できるビジョンを思い浮かべて、 プランをつくりだしました。(かなりよくばりましたが・笑)...

DIY設計図 · 2016/04/17
もともと里山で暮らしたい想いは、昔からありました。 国内外での自給自足をしている人とふれあう機会が多々あり、強く逞しく、そして楽しく人生を送っている、彼らをみて、「いつか自分も!」と思っていたものです。...

里暮しDIY · 2016/04/11
先日、水道業者との協議がまとまり 今日、見積書が届きました。 初期費用で▼350万 維持費用で▼600万 根本的な工事計画の見直しによって、これだけのコストダウンが出来て良かったですし、環境にもローインパクトな設備環境になったので、とても満足な結果となりました。 今回、分かったことは、...
里暮しDIY · 2016/04/10
ケイタイを使わずに1カ月半が経ちました。 これを機に、ケイタイやめたかったのですが、 結果をいえば、もう少し継続です(汗) ・不動産屋さんとの契約が終わるまでは、応答用に必要。 ・また課題であった、「家族、友人との緊急時の連絡」の解決策が見当たらなく、緊急時用には所持がまだ必要かと判断。...
里暮しDIY · 2016/04/05
水道屋さんとの協議を無事に終えました! 作った見直し計画で話しがまとまり、 出来る限りの小設備力で、環境へのインパクトを押さえつつ、 初期費用、維持管理費用とも大幅に削減できました。 やれば出来るもんですね!みなさんに感謝です! これで、設備工事の道筋ができたので、 契約に向けて大きな前進です! あと少し!

さらに表示する